サイト移動用メニュー


ホーム > サービス:LPガス > ガスが出ない時は…

サービス案内

LPガス

ガスが出ない時は…

STEP1.まずは以下の項目をチェックしてみて下さい

チェック表

STEP2.メーター表示を確認し、復帰してください

マイコンメーターの液晶表示に”ガス止”と表示されている場合は、以下の復帰手順に従って復帰しご使用を再開してください。メーター表示については下記を参照ください。

マイコンメーターの復帰手順
  1. ガス栓・器具栓を全て閉めます。
  2. マイコンメーターの復帰ボタンを押してすぐ離します。そして1分間待ちます。”ガス止”の表示が消えて赤いランプと液晶が点滅します。
    ガス漏れがないかマイコンメーターが安全確認を行いますので、1分間お待ちください。
    異常がなければ、赤いランプの点滅と液晶の文字が消えます。これで復帰が完了となりますので、開栓してお使いください。

※上記手順で復帰しない場合は、復帰を繰り返さずに当社までご連絡ください。


マイコンメーター表示・機能
マイコンメータ LED点滅表示・・・「ガス止」の場合、赤く点滅します。
液晶表示・・・「ガス止」や「警告」の理由を表示します。正常な状態では、文字が表示されません。
マイコンメータ ガスが不自然に大量に流れるとガスを止めます。ゴム管が外れていたり未使用中の元栓が開いている可能性があります。 → マイコンメーターの復帰手順に従って操作してください。
マイコンメータ 必要以上にガスを長時間使用すると消し忘れと判断してガスを止めます。(ただしコンロのとろ火(極弱火)使用時を除く)
通常、意図的に長時間ガスを使用される場合は、当社までご連絡ください。
→ マイコンメーターの復帰手順に従って操作してください。
マイコンメータ メーターの感震器が震度5以上相当の強震を感知するとガスを止めます。 → マイコンメーターの復帰手順に従って操作してください。
マイコンメータ ガスの配管の圧力が低下するとガスを止めます。 → 調査が必要です。当社までご連絡ください。
マイコンメータ ガスの配管の圧力が低下するとガスを止めます。 → 調査が必要です。当社までご連絡ください。
マイコンメータ ガスメーター出口からガス器具までの微少な漏れが30日以上続いていると警告を表示します。 → 調査が必要です。当社までご連絡ください。
マイコンメータ ガスメーター出口からガス器具までの微少な漏れを圧力で検知し、その状態が30日以上続いていると警告を表示します。 → 調査が必要です。当社までご連絡ください。
マイコンメータ 圧力の異常時に警告を表示します。 → 調査が必要です。当社までご連絡ください。


このページのトップへ